【過去の展示会】2022年4月26日〜5月1日
花原フミコ 日本画展 I LIKE MY LIFE

花原フミコ 日本画展

本日、花原フミコさまの日本画展が無事終了いたしました。
ご自身の半生とご家族への想いが込められた作品の数々を多くの方々にご覧いただくことができ、本当に素敵な展示会となりました。
ご来場いただきました皆様、誠にありがとうございました。
展示を主催いただきました花原さまに、心より御礼申し上げます。
今後益々のご活躍をお祈り申し上げます。
ありがとうございました。

アートスペース余花庵

花原フミコ 日本画展

I LIKE MY LIFE

2022年 4月26日(火)〜5月1日(日)

10:30~20:30 最終日19:00まで

 

来る4月26日より、アートスペース余花庵にて、花原フミコ展を開催させて頂きます。学生時代、武蔵野美術大学にて、創画展所属の麻田鷹司・毛利武彦、院展の塩出英雄、日展の那須勝也といったそれぞれの画壇を率いてこられた指導者たちのもとで学ぶことが出来ました。作家として、人として、恩師に出会えたことは、私の人生の財産となりました。
卒業した後、結婚して家族を持ち、主人の長い闘病生活の中では、描く以前に、生きるとは、、介護とは、、母とは、、という問題をつきつけられることになり、封印していた描くことから、もう一度画面に向かい合う機会を得、描くことで自分が支えられ、家族にエールを送る機会にもなりました。学生の時とは、まるで違ったテーマが、描く入り口となり、いつも目にしていた自然の姿に生きる力をもらい、作品につなげていきました。そういう思いで、この展覧会を1人でも多くの方にみて頂き、みなさまにも、心をゆるめて、思いをはせ、アートを楽しんで頂けますことを願い、ご案内申し上げます。

黒い月

『黒い月‐2001.9.11‐より』 P150

 

船出する三角公園

『船出する三角公園』 S100

 

花原フミコ 画歴

1961年 岡山県に生まれる
1986年 武蔵野美術大学 日本画大学院 修了
1988年 東京銀座シロタ画廊にてグループ展3回
創画展(春・秋入選)
セントラル日本画大賞展 入選
2003年 銀座シロタ画廊にて個展
2005年 京展入選
日本の自然を描く展(2010,2013佳作賞)
2007年
~現在
十字屋(京都ファミリー)日本画講師
2022年 アートスペース余花庵にて個展

 

hana4『2022年の桜狩り』P80

hana13『解かれて』F30

『ゼラニウムの想い』M10

hana-d『ドームのある風景』P80

hana-soko『そこにしかない通路』F10

hana-subaru『昴』SM

hana-suna『砂の女』F6

 

hana-ao『蒼のワルツ』F50

 

フォトギャラリー 画像をクリックすると拡大できます

 

関連アーカイブ

  1. 石田育代 日本画展

    2024年12月17日〜22日 石田育代 日本画展 まなざ…

  2. 日本ハンガリー国際交流芸術展

    【過去の展示会】2024年10月15日〜20日 日本・ハンガ…

  3. 鶴田一郎美人画展in京都

    【過去の展示会】2024年9月17日~22日 鶴田一郎 美人…

  4. 20240910

    【過去の展示会】2024年9月10日〜9月15日 石普慶 画…

  5. 20240903

    【過去の展示会】2024年9月3日〜8日 第2回 秋月夜 個…

  6. 20240702

    【過去の展示会】2024年7月2日〜7日 九十九伸一展「コミ…

最近の過去の展示会

  1. 石田育代 日本画展
  2. に志田 冬の會
  3. 本家鍋島段通展
  4. 京秀 市松人形 創作人形展
  5. Dara Collection 京都人のためのペルシア絨毯展

月別|過去の展示会